イオンでのお買い物でお得にポイントが貯められると人気のイオンカード。特に日々のお買い物でお得にポイントを貯めたい主婦層に評判です。「イオンカードを作ろうか悩んでいるけれど、カードの種類が多くてどのカードを作ったらいいの?」「お得な使い方や特典ってあるの?」と思われている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。今回はイオンカードの中でもイオンカードセレクトをメインにお得な使い方を解説していきます。

イオンカードとはイオンクレジットサービス株式会社の発行するクレジットカードです。大手総合スーパーであるイオングループのカードということでイオンでの買い物等に役立つ特典が豊富にあります。
イオンカードには大きくイオンカード(WAON一体型)とイオンカードセレクト の2種類があり、同じようなカードですがイオンカードセレクトには大きな違いがあります。
イオンカードWAON一体型とイオンカードセレクトの違い
イオンカードセレクトとイオンカード(WAON一体型)の2つの違いは下表の通りになります。要約すると「キャッシュカード機能の有無」と「引き落とし口座の自由度」が違いとなります。
イオンカードセレクトには、キャッシュカード機能があるものの、引き落とし口座はイオン銀行に限定されます。
一方で、イオンカード(WAON一体型)はキャッシュカード機能はありませんが、引き落とし口座は自由に選択可能です。
イオンカードセレクト | イオンカード(WAON一体型) | |
年会費 | 無料 | 無料 |
国際ブランド | VISA MasterCard JCB | VISA MasterCard JCB |
還元率 | ・0.5%(200円で1ポイント) ※イオン店舗では2倍の1.0% ・オートチャージで0.5% | ・0.5%(200円で1ポイント) ※イオン店舗では2倍の1.0% |
機能 | ・クレジットカード機能 ・電子マネーWAON機能 ・WAON POINTカード機能 ・オートチャージ機能 ・イオン銀行キャッシュカード付 | ・クレジットカード機能 ・電子マネーWAON機能 ・WAON POINTカード機能 ・オートチャージ機能 |
引き落とし口座 | イオン銀行のみ (カード発行と同時に口座開設) | 任意の銀行を選択 |
備考 | ・ETCカード無料 ・1日に1度のみオートチャージ ・条件付きゴールドカードへの招待状有 ・イオン銀行と連携でポイント付与有 | ・ETCカード無料 ・1日何度でもオートチャージ可 ・条件付きゴールドカードへの招待状有 |
イオンカードの魅力
オートチャージで支払いがスムーズに!
電子マネーWAONによるタッチ決済ができるため、レジでの支払いがスムーズになります。イオンカードセレクト、イオンカード(WAON一体型)の2つともWAONへのオートチャージ機能が備わっており、事前に設定しておくことでWAONの残高が設定金額を下回ると自動的にチャージされるので入金の手間を省くことができます。お財布から現金を取り出すよりも楽ですので、ぜひ試してみてください!
イオングループで実施している割引キャンペーン・特典が受けられる!
毎月以下の条件でキャンペーンを実施しており、イオンカードによる恩恵がとても大きくなります。
- お客さま感謝デー:毎月20日・30日は全国のイオン、マックスバリュなどの各店舗で5%OFF!
- G.G感謝デー:55歳以上の方は、毎月15日のイオンでのお買い物が5%OFF!
- お客さまわくわくデー:毎月5のつく日(5日・15日・25日)はポイントが2倍!
ポイントがおトクにたまる!
イオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなどイオングループ対象店舗で、ポイントいつでも2倍(200円で2ポイント)となります。
また、毎月10日は、イオングループ以外のお買い物でもポイントが2倍貯まります。
イオンシネマの映画料金が割引!

イオンシネマの映画チケットをイオンカードで購入すると、基本料金からいつでも300円割引となり、「お客さま感謝デー」では700円割引になるため、とてもお得です!(同伴者も1名まで割引対象)
区分 | 基本料金(税込) |
一 般 | 1,800円 |
大学生 | 1,500円 |
高校生 | 1,000円 |
小中学生 | 1,000円 |
幼 児(3歳以上) | 900円 |
障がい者割引 | 1,000円 |
ゴールドカードが無料!
イオンカード会員さまで、一定の条件を満たしたお客さまにお送りする特別なカードです。通常のイオンカードの特典に加え、イオンゴールドカード会員限定の特典が受けられます。
ゴールドカードの入手条件はこちらで紹介してますのでご参考になれば幸いです。

イオンカードセレクトの特典
イオンカードセレクトは、引き落とし口座がイオン銀行のみに限定されてしまいますが、さまざま特典が受けられます。
オートチャージ機能でのポイントの2重どりができる
イオンカードセレクトでオートチャージ設定した電子マネーWAONを使ってイオンで支払うと、支払い時の1%(200円で2ポイント)チャージ分の0.5%(200円で1ポイント分)で計1.5%のポイント還元率となりお得にポイントを貯めることができます。
※オートチャージは1日1回の回数制限があります。
各種公共料金の支払いでポイント付与

イオン銀行で電気、ガス、携帯電話などの公共料金の口座振替1件につき、毎月5ポイントが付与されます。
給与口座指定でのポイント付与

給与振込口座をイオン銀行にすると、毎月10ポイントが付与されます。
まとめ
イオンカードセレクトは、キャッシュカード・クレジットカード・電子マネーWAONの3つが一体となったカードです。引き落とし口座がイオン銀行に固定されてしまいますが、イオン銀行への給与振込や公共料金の口座振替でもポイントが貯まります。イオン店舗での還元率が1.5%ととても高いため、イオンユーザーの方にはおすすめのカードになると思います。