この記事は約4分50秒で読めます。

JR東日本の株主優待で賢く旅行!割引切符と特典サービスを解説!

株主優待

JR東日本(東日本旅客鉄道株式会社【9020】)の株主優待を活用して、お得に旅を楽しみたいと思いませんか?

旅行に行きたい方や実家がJR東日本圏内の方にとってはお得に使いこなせると思います。

さっそく、JR東日本の株主優待を最大限に活用する方法について、特典内容や使い方を詳しく見ていきましょう!

JR東日本の株主優待とは?

JR東日本の株主優待とは、株主の皆さんが特典として受け取ることができる優待制度のことです。特典内容として、JR東日本の各種鉄道の割引チケットやホテルの割引、駅ビルでのショッピング割引などが提供されています。特に新幹線の割引は魅力的で、旅行好きには見逃せない特典です。

株主優待の特典内容と割引サービス

JR東日本の株主優待には、以下の特典が用意されています。

  • 鉄道優待券
    JR東日本管轄の新幹線や在来線、特急列車が割引で利用できる優待券です。運賃や特急料金が40%割引になります。
  • 優待価格宿泊券
    対象のホテルで宿泊する際に、10%から20%の割引が適用されます。リゾートホテルからビジネスホテルまで、幅広いホテルで利用可能です。
  • 駅ビルのショッピング割引
    エキナカや駅ビルにあるショッピング施設で、5%から10%の割引が受けられます。
  • JR東日本のレンタカー割引
    JR東日本エリア内の対象の営業所において、駅レンタカーを基本料金に安心の補償も付いて30%割引でご利用することができます。駅周辺の観光地で便利に使えます。
  • 「JRE MALL」クーポン
    JR東日本直営のECサイト「JRE MALL」で1,000円(税込)以上のお買い上げでご利用可能な500円クーポンです。
  • 東京ステーションギャラリー入館割引券
    東京ステーションギャラリーに50%割引で入館することができます。
  • レストラン・バー割引券
    東京ステーションホテル、メズム東京、メトロポリタンホテルズのレストラン・バーを正規料金の10%割引で利用することができます(一部店舗を除く)。
  • GALA湯沢スキー場 株主様優待リフト券引換券
    「JRE MALL GALA湯沢 茅平堂」にてGALA湯沢スキー場のリフト券を株主さま優待価格で販売いたします。
  • 「STATION BOOTH」利用券
    JR東日本の駅等にあるSTATION BOOTHを最大1時間まで無料で利用できます。
  • ベックスコーヒーショップ・ベッカーズ ドリンク券
    ベックスコーヒーショップの対象店舗で、ドリンクを100円割引で購入することができます。
  • いろり庵きらく・そばいち 選べるトッピング無料券
    いろり庵きらくおよびそばいちの店舗で、わかめ・かき揚げの2種類からトッピング一品を無料サービスいたします。
  • リラクゼ 利用券
    リラクゼで、リラクゼーション等のサービスを正規料金の15%割引で利用することができます。
  • 鉄道博物館の入場料割引
    鉄道博物館に通常料金の50%割引で入館することができます。鉄道ファンの方には必見の特典です。

優待券の入手方法と購入方法

JR東日本の株主優待券は、主に以下の方法で入手できます。

1. 株式保有による入手

JR東日本の株主であれば、300株以上保有で年1回(鉄道優待券は年2回)、所持している株数に応じて優待券を受け取ることができます。

株式投資が始めての方はこちらの記事で口座開設から株主優待取得まで解説しております。

2. 市場での購入

市場でもJR東日本の株主優待券を購入できます。オークションサイトや金券ショップで手に入れることができますが、相場が変動するので、購入時は最新の価格を確認しましょう。

3. 友人・知人から譲り受ける

株主の友人・知人から譲り受けることも可能です。利用する際には有効期限や使用方法に注意が必要です。

これらの方法で優待券を入手すれば、新幹線の割引やホテルの割引など、お得に活用できます。次は、具体的な使い方について見ていきましょう。

JR東日本の株主優待券の使い方

鉄道優待券を使用する場合は、JR東日本の各駅の指定席券売機で優待券のQRコードを提示して購入します(詳細はこちら)。えきねっとにおいてもマイページで優待券の割引券番号とパスワードを登録して使用できます(詳細はこちら)。

ホテルの宿泊割引やショッピング施設の割引についても、該当施設の受付やレジで株主優待券を提示するだけで特典を受けることができます。具体的に新幹線や定期券の割引がどうなるのか見てみましょう。

【株主優待券を使った具体的な割引例】

JR東日本の株主優待券を使うと、どれくらいお得になるのか具体的な例を見てみましょう。グランクラス、プレミアムグリーンを利用する場合は、運賃のみが株主優待割引の対象になります。

1. 東京〜仙台間(新幹線)

  • 通常料金:11,210円
  • 株主優待適用後の料金:6,726円

2. 東京〜新潟間(新幹線)

  • 通常料金:10,560円
  • 株主優待適用後の料金:6,336円

3. 東京〜盛岡間(新幹線)

  • 通常料金:14,810円
  • 株主優待適用後の料金:8,886円

新幹線だけでなく、在来線や特急列車でも割引が適用されますので、通勤や旅行で非常にお得に利用できます。次は、優待券の有効期限と注意点について解説します。

JR東日本の株主優待券の有効期限と注意点

JR東日本の株主優待券には有効期限があります。発行日から約1年間有効で、例年6月と12月に送付されるため、それぞれ翌年の5月31日と11月30日までが使用期限となります。期限切れの優待券は利用できないため、注意が必要です。

これらの注意点や併用可能な割引を理解して、優待券を効果的に使いましょう。優待を使ったおすすめの旅行プランについて見ていきます。

株主優待券を使って行くおすすめの観光地

株主優待券を使って行ける観光地を紹介します。新幹線や在来線の割引を利用して、次の観光地を訪れてみてはいかがでしょうか?

1. 仙台(宮城県)

  • 見どころ: 青葉城跡、松島、牛タン
  • 新幹線割引: 東京〜仙台間の新幹線が約40%割引

2. 新潟(新潟県)

  • 見どころ: 萬代橋、佐渡島、酒蔵巡り
  • 新幹線割引: 東京〜新潟間の新幹線が約40%割引

3. 盛岡(岩手県)

  • 見どころ: 石割桜、小岩井農場、わんこそば
  • 新幹線割引: 東京〜盛岡間の新幹線が約40%割引

4. 長野(長野県)

  • 見どころ: 善光寺、戸隠、信州そば
  • 新幹線割引: 東京〜長野間の新幹線が約40%割引

株主優待券を使えば、これらの観光地への旅がとてもお得になります。

まとめ

今回は、JR東日本の株主優待で賢く旅行するために特典内容と使い方について詳しく解説しました。JR東日本の株主優待券を一番活かすには「新幹線や特急列車で長距離を移動する」が一番です。

株主優待券を活用して、お得で楽しい旅行を計画しましょう!新幹線や特急列車、ホテルの割引を使って、素敵な旅をお楽しみください。

ゆあたそ

投資歴10年。社会人兼業の投資家です。有価証券で約3,000万円、不動産投資は1棟4室を運用。資産運用の他にメルカリ物販事業の拡大に挑戦中。

株式投資や不動産投資の経験を活かし、お金の悩みを抱える方々の支えとなれるよう活動しています。

ゆあたそをフォローする
株主優待節約術
ゆあたそをフォローする
ゆあたその資産形成ブログ
タイトルとURLをコピーしました